市議からコツコツ活躍を続け、2017年7月に東京都議会議員に当選した井樋匡利さん。
輝かしい経歴の持ち主で、都議会でも都民だけでなく、みんなに役に立つ活躍をされました。
しかし2017年10月、決して消すことの出来ない大きな傷を負ってしまいます。
今回は、井樋匡利さんの経歴と、ついてしまった消せない大きな傷、都議会での活躍を紹介します。
名前 井樋 匡利(いび まさとし)
- 生年月日 1963年9月4日
- 出身地 福岡県田川市
- 在住 東京都調布市
- 家族構成 妻・息子
- 趣味 書道 バイオリン 紙飛行機 ゴスペル
- 生年月日 1963年9月4日
- 出身地 福岡県田川市
- 在住 東京都調布市
- 家族構成 妻・息子
- 趣味 書道 バイオリン 紙飛行機 ゴスペル
調布市議を5期18年努めた後、2017年7月の東京都議会議員選挙で、北多摩三区から立候補し初当選を果たした共産党の議員です。
市議歴5期18年の経歴ってなかなの長さですよね!
市議としての具体的な活躍は分かりませんが、初当選の後4回再選を果たしているという事は、市民に認めてもらっていた証拠かもしれません。
ただ2017年10月に、この輝かしい経歴に大きな傷をつける事件が発生してしまいます。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、日本共産党の都議会議員井樋匡利氏の長男で調布市の大学生・井樋葉月容疑者。警視庁によると井樋容疑者は先月、調布市内の路上で会社員の女性に対し背後から抱きつき、スカートの中に手を入れて下着の上から下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。
出典:https://http://www.news24.jp/articles/2017/11/14/07377950.html
この、長男逮捕の責任をとって、井樋匡利さんは志半ばで都議会議員を辞職しました。
2017年11月現在、井樋匡利さん本人のブログは閉鎖されていて見られなくなっています。
最近芸能界でも、2世の不祥事が相次いでいて、親と息子の責任問題が取り上げられていますよね。
我が家にも、子供が2人いるので他人事ではないんだよな~。
都民のための都議会での活躍ぶり
ジェジュンのペンミ会場に行ってみた‼①
遠征組さんや初めて行かれる方用に簡単な道順です!京王線飛田給駅(味の素スタジアム前)改札出て右に曲がり左側の階段を降りて道渡ります🙋#ジェジュン #ジェジュンペンミ会場 #jaejoong pic.twitter.com/OpcisKOnxX— 光月ソナタ (@moonrightsonata) 2017年11月3日
井樋匡利さんは現在、息子の不祥事で議員を辞職してしまいました。
しかし7月からの短い都議会での活動中に、都民のために活躍して結果を残しています。
それは都議会で要請した、京王線飛田給駅(味の素スタジアムの最寄り駅)の改良工事が決定したことです。
具体的には、2019年ラグビーワールドカップ等のスポーツイベントに向けて、ホームドア・エレベーターの増設・トイレもリニューアルが実現することになったようです。
もちろん要望のタイミングが良かったからかもしれませんが、都民はもちろん、スポーツ観戦で駅を利用する人にもうれしい活躍ですね。
まとめ
井樋匡利さんは長男の不祥事で、輝かしい経歴に大きな傷を残しただけでなく、初当選を果たした都議会議員も辞職してしまいました。
市議から都議に活躍の場を広げこれからという矢先だっただけに井樋匡利さん本人も残念で仕方ないと思います。
せめて改修工事が決定した、京王線飛田給駅の使い勝手が良くなると良いですよね!